日々のつぶやき日記

美容師、パパ、男としての日々のつぶやき

中学の時に勉強ができる人が大人になってどれくらい出世できたか。

僕の友達には中学生時代、スポーツ以外何でもできる友達がいた。

 

ザ優等生。

 

学級委員とかもやったり、生徒会だったり。

成績も5が一番多くて。

モテる、というなかなかうらやましいやつだった。

あぁ、こういうやつが天才なんだなって思った。

 

ただ身長だけが思うように伸びなかったっていうのが、神は試練を与えた模様。

 

違う小学校だったから中学で出会い、衝撃なやつだった。

 

同世代と比べたら明らかに大人だったし、先生とかからも評判は良くて、偏差値がいい高校に進むと思いきや、音楽科に進むという、なかなかレアな進路に。

要領がもともといいやつだったから音楽の道もうまくやるのかと思っていた。3年間、音楽漬け。

なんの楽器をやったのかは忘れたけど、海外に行くって言ってた。

でも国立大学に進学して、そこで入った演劇部でハマっちゃって音楽への興味は薄れた模様。

ま、天才なので演劇の方も役名がつく役をやってたり。

そんな感じだったからこのまま続けたら有名人になって

(A-Studioに出たら鶴瓶がオレに会いに来ちゃうなー)って期待してたのに演劇を10年弱やって辞めた。

 

まあでも、勉強ができるってのと俳優ってジャンルが違いすぎるから、

(こいつが活躍できる場所は会社員だな!)ってずっと思ってたから、

辞めてもやっと活躍できる場所に行けたんだなって思った。

 

オレが思っていた場所とは違っていて、飲食店に。

でもそこで結構活躍したみたいで店長として会社から表彰されてた。

と思ったら1年で辞めた。

 

なんか安定はしてるけど給料の限界が見えたから、歩合で上がる職に変えたんだと。

 

それから半年後にもう一度会ったら、もうその職を辞めると。

全く成果が出なかったんだと。

 

そしてまた飲食に。

今はまだ順調に出来ているらしい。

まだ2ヶ月くらい。

これからどうなるのかはまだ誰もわからない。

 

今日のまとめ。

学生時代の勉強のできは将来の給料、安定は全く関係ない。

勉強ができても将来それを生かせるかどうかにかかっている。

逆に将来なりたいものが決まっていればそれだけ特化させれば問題なし。

社会人になってからは勉強より、継続が大事。

会社に属するならあとは社会のマナーも大事かな。

 

勉強ができても油断するな!勉強ができなくても悲観するな!